現役アパレル店員に教えてもらった、大学生でもできる初めての革のお手入れ
こんにちは、あきめもです。
わたくし、革小物・革製品が大好きなんです。
時計に財布に靴にキーケース、どれもほんとにお気に入りで長く長く大切に使っていきたいものばかり。
皆さんも、おうちに一つは革小物をお持ちなのではないでしょうか。
とくに大学生になると、スーツ用に買った革靴や、名刺いれ、財布など、なにかしら革のものを持つ機会が増えますよね。
しかしこんなこと思っていませんか?
\革の手入れってなんだか難しそう!!!!!!!!!!//////
ということ!!私はそうです。
いろんなサイト見てもいろんな方法があるし、店で店員さんに聞くのも億劫だし...
ということで、現役アパレル店員のハサミ先輩にはじめての革のお手入れ方法を教えてもらってきました!
今日の大阪府は暴風が襲いました
暴風のなかで皮のお手入れ講習会やってたあほはこちらです。
「現役アパレル店員に教えてもらった初心者でも簡単!皮のお手入れ方法」ブログ書きます🙋 pic.twitter.com/wuNhxRfw2Y
この記事を読んだらきっと皆さんも革のお手入れデビューできます
それではどうぞー!
今回お手入れしてもらったのはこちらの時計(私物)
去年の8月からほぼ毎日使用。お手入れをしてこず汚れが目立ってきてます...。ごめんよー、きれいにしてやるからなー!
ハサミ「革お手入れの一番の目的って、「きれいな状態でキープ」してあげることだと思うんよね。」
私「わかります!わくわくしながら箱から取り出し手に取ったときの「大事にするからね」っていう気持ちが持ち続けられるくらいちゃんとお手入れして、長く使ってあげたい。」
ハサミ「素敵やね~。革製品の手入れは、はじめてだとわからないことがいっぱいあって難しそうに感じるかもしれへん。でも、気軽な気持ちではじめてみてくれたらいいなあ。
まずは必要な道具を紹介していくでー。」
革のお手入れに必要な用品
l ステインリムーバー
Ø かっこいい汚れ落とし
l クリーム
Ø 革製品に塗り込むクリーム。主な用途は保湿と栄養。生物の皮なので栄養補給は大事。
l 馬毛ブラシ
Ø 細かいほこりや余分なクリームを落としたりする。クリームが夕食のものであれば「クリーム用」とその他用の2つを用意するといい。
l 布切れ
Ø ステインリムーバーやクリームを塗布する時に使う。なるべくきれいなものがいい。
あるとよいもの
l 小さい豚毛ブラシ
Ø クリームを塗布する際、布切れや指の代わりに使う。クリームを隅々までぬれる(らしい)ハサミ的には指で十分。
l ストッキングの切れ端
Ø 仕上げのブラッシングの後にストッキングで磨くとよりピカピカになる。
Ø ストッキングでなくとも化繊系のつるつるした布でいい。
※上級者向け
シャイニングワックス
ピカピカするやつ。
私「布は今回何を使ってますか?」
ハサミ「これは家で使い古したタオルをちょこっと切って持ってきた。
こうして小さくしてたら使い終わった後処理しやすいし便利よ」
私「なるほど~!真似しよ!」
手入れ手順
① 手入れしたい革製品の汚れをブラシで軽く落とす。
ハサミ「時計は縫い目とか継ぎ目のとこに汚れたまりやすいから、時間あるときなら分解してやるのがええよ~。
ほかの革製品のときでも縫い目部分は丁寧にな!」
② 布切れにステインリムーバーを少量なじませ、製品の汚れを拭いて落とす。
ハサミ「1~2滴くらいをおとして、すこし布を揉んで馴染ませるで~」
「この汚れには製品を使用した際についたものだけでなく、前回の手入れで塗ったクリームが古くなったものなどもとれるねん。やからほら」
私「うわ!!汚れとれてる!!!」
ハサミ「やろ~」
③ クリームを少量塗り、製品に塗布する
ハサミ「べたべたにするのでなく少量をよく伸ばして塗り込むイメージ。塗布の仕方は布切れでするのもよし、指で直接するもよし」
④ ブラッシングして余分なクリームを落とす
ハサミ「力を抜いて回数を重ねるほうが艶が出るで」
私「力任せにガシガシすればいいってもんとゃうんですね」
ハサミ「できれば、段階3、4の間はクリームの栄養がなじむ程度に時間を空ける(1ー2分程)とええで。
靴であればクリームをなじませている間にもう片方の靴にクリームを塗布するイメージ」
私「人間のスキンケアとおんなじですね。クリームをぬってすぐメイク!でなく時間をすこしおいたらもっちりお肌になるみたいな。」
before&after
↓before↓
↓after↓
ハサミ「おっ!大分変身したね」
私「写真で見ると、ザラザラになってへん?と思うけど、実物見たら汚れがさっぱり落ちてるのに落ち着いた艶がでてる!」
ハサミ「余分なワックスも落としてあげたから革本来の良さが出てきてるやろ。もうすこし時間おいたらさらに艶がきれいに出るよー」
ハサミ「特に夏とか、汗かきやすい裏地は防水スプレーで保護してあげるのもひとつの手」
まとめ
いかがだったでしょうか?
革のお手入れの手順はだいたい3つ
汚れを落とす→栄養を与える→余分なクリームなどを落とす
日々のお手入れは靴にブラシをかけたり布でさっと拭いてあげ
今回紹介したスペシャルケアは一ヶ月に一回程度を目安にするのがおすすめです。
必要な道具はろロフトだけじゃなくてネットでも揃えられますよ~。
いまは便利なお手入れパックも出てるみたいです、便利!
一緒に革のお手入れデビューしてみませんか?
以上、あきめもでした!
ハサミ先輩のアカウントはこちら↓
[http://www.ハサミ先輩.com/ (@HNNSNS)さんをチェックしよう ハサミ先輩 (@HNNSNS) | Twitter
おすすめの革のお手入れグッズはこちら↓
Star Japon 財布 本革 お手入れ クリーム 防水スプレー ミニ トライアル 本革財布などの贈り物と一緒にどうぞ (クリスタルミニ(オイルレザー))
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
[Aquamie(アクアミー)] 靴磨き ブラシ クロス セット 革靴 革製品 お手入れ グッズ (馬毛ブラシ & 豚毛ブラシ & 馬毛ミニブラシ & クロス 2枚 セット)
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
靴磨きセット シューケアセット SRIWATANA シューズブラシ 天然馬毛ブラシ 靴磨きクロス お手入れ3点セット?収納ケース付き 靴ケア用品
- 出版社/メーカー: SRIWATANA
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る