1番モテる性格?「私の好きなタイプは優しい人」って具体的にどんな人かを5つ提案してみる。
唐突ですが、どんな人がタイプですか?
「好きなタイプはね、優しい人かな」
そう。こう答える人が多いのでないでしょうか。
わたしも、男女問わず優しい人が好きです。
しかし。しかしですよ皆さま。
「優しい」人って具体的にどんなイメージをもちますか?
この記事は、あなたが言ってる「優しい」は優しさとちがう!!だめ!!とか批判することを目的にしてるんじゃないんです。
ノリでいうと、仲良くなってはじめてのお泊り会で、お風呂入った後に布団にねっころがって、まくらを抱きながらごろごろうつ伏せになって、「ねえねえ、みんなの好きな人のタイプってどんなひと?」「えー、わたしはこんな人かなー」「あーわかる」「えー、そうかな」みたいな感じできゃいきゃいゆるゆるコイバナしてるあのノリです(長い)。
超わたくし的「優しい人」ってこんな人。
具体的にこんなことする人って思わず「好き!」ってなるよね。
というのを5つ紹介していきたいと思います。
公開するのが夜だし、みなさんも「えー、わたしは(ぼくは)こうかな~」みたいなきゅるきゅるしたノリで読んでください。
思わず「好き!!!」っ思ってしまう人
— あきめも (@akkimemo) 2018年9月20日
①映画や観劇のまえにスマホ電源オフする人
②店員さんにも丁寧に接する人
③ごはんやさんで帰る前に片付けやすいよう、お皿やゴミをさらっとまとめる人
④小さいこが見てきたら手をふったり何かリアクションしちゃう人
⑤ダメなことはだめと伝えられる人
今回の目次がわりとなるツイートです。
思わず「好き!!!」っ思ってしまう人
①映画や観劇のまえにスマホ電源オフする人
「いやいや、あきめもさん。スマホ電源切るとかあたりまえっしょ」
と思ったあなた。あなたは素晴らしいことしてるから!!
あたりまえなことを当たり前にできることは、想像以上に尊いことなんすよ!!
私の友人もさらっと電源切るけど、そのたびに「しゅき…」ってなるから!!!!
いきなり盛り上がってしまいすみません
大概こんなノリでいきますよ。ついてきてね。
観劇や映画館でスマホオフすることって二つの優しさが表れてると思うんです。
ひとつに、作品へのリスペクト。
スマホは気軽に外界とつながれる機械です。
SNSでその場にいない人とコミュニケーションがとれちゃうし、ネットで情報を持ってこれる便利なマシ~ン。
しかし。つながりすぎてしまうのも問題で。
映画や演劇は、一種の非日常を楽しむ場だと思ってます。
そこに外界とのコネクターをオンしたままだと、その非日常の世界を100%楽しめない。
なので、電源オフする行為は、外界とのつながりを絶って、この作品の世界と向き合うぞ!っていう気持ちの表れだと思うんです。
その気持ちには作品へのリスペクトも含まれてるんちゃうかと思ってます。
誰かがつくったものに対して、リスペクトできるひとはあらゆる場面で優しい人です
私たちは日々営むなかでなにかしらを作り続けてる。
このブログだってそうだし、なにげない会話や、表情、空気だって、作り続けて世界はできてる。
映画や演劇にかぎらず、小説、ゲーム、漫画、アニメ、会話、文章、人間関係、あらゆるものの「つくられたもの」にリスペクトができる人って素敵!!
ふたつめに、周りへの配慮。
前述の楽しめない、という主語には「全体で」が隠れてます。
演劇や映画館は、多くの観客で見る公共の場でもあります。
みんなでその世界観を支えて楽しむ場。
そこでスマホのライトがパカパカ見えたり、着信音がなってしまうと、作品への没入感が
ぐいーーーーーーーーーーーーん!!!!!!
って一気に現実に引き戻されちゃう!!ほんとに!!!
一度だけ、お隣の方が観劇中にずっとスマホをいじっていて、どうしても我慢できなくって「ごめんなさい、スマホしまってもらっていいですか(泣)」とお願いしたことがあります。あのひとはなにをしてたのかなあ。
おうちでみる鑑賞スタイルは自由だけど、みんなで楽しむときは楽しむためのルールをきちんと守ってる人って素敵よね!!!好き!!!!
②店員さんにも丁寧に接する人
「あきめもさん、このイラストのセリフ、あたりまえちゃう?」
もうね。これ接客業経験者から言わせてもらいますよ。
こうやって敬語で接してくれるお客さんはマジ神様だから!!!!!
お客さんのなかには、無言で指差し注文、お会計のときまでむっつり無言の方もいらっしゃる。
「おいねーちゃん!!これ1つな!!!」」というノリの方もいらっしゃって、多種多様です。
4年ほど接客業して、いろんなお客様に接してきてわかった事実がある。
店員(第3者)に対する態度がその人の本質やと!!!
人間ええ人の皮なんていくらでもとりつくろえるんです。
わたしだって猫かぶりますしね。
ほんでも表面的な優しさには限界があって、長いことは持たない。
この人ほんまはどんなひとなんやろ?と思ったときは軽いランチとかお茶とか行くのが一番やと思います。
そこでの店員さんの態度も丁寧だったら、その人の優しさは本物。と思う。
あくまで私の経験上ですが。
単純に人によってコロコロ態度変えんといい感じにフラットな人って最高!!ってな話でした。
③ごはんやさんで帰る前に片付けやすいよう、お皿やゴミをさらっとまとめる人
「これはおかしいわ。片付けも店員の仕事やろ」
おっしゃるとおり。
お客様が心地よくお食事を楽しんでいただくサポートをするのが店員のお役目でござんす。
ほんでも言わせてください!!
メニューとか直してくれて、片付けしやすいようにテーブル端に食器まとめといてくれるひとほんまありがとう!!!!!愛してる!!!!!
一日何度も片付けしてて、こういうテーブル席の場合は、ダスター(テーブル用の布巾)とお盆もって片付けに向かうわけですが、
食器をまとめてごみまとめて、メニュー向き整えて立てて、調味料とかあったら整理して、テーブル下もごみ拾って、食器さげてダスターとアルコールで清掃して椅子整えて・・・・っていう作業も、ヒマな時間はなんも苦じゃないんですよ。
問題はランチとかディナーのピーク時間や!!
片付け終わった瞬間にお客様を通さなあかんくらい混み込みの時間帯。
店員としてはお待たせする時間はできるだけ少なくしたい。しかしテーブルもできるかぎりきれいにしたい!という気持ちで常に葛藤しながら動いてるわけです。
そんな中、イラストに描いたみたいな状態のテーブルがぽんっとあるとですね
あれ、神がいらっしゃったかな?
という感情があふれてくるくらい、嬉しいものです。
片付けの時間がすくなく、きれいにできて、ほかのお客様も待ちが少なくなってみんなハッピー!
自分がそうなので、できる限り店員さんが片付けやすいようにまとめるくせがついてしまってるけど、一緒に食事した人もそのタイプだと嬉しくなっちゃうよね、という話でした。
④小さいこが見てきたら手をふったり何かリアクションしちゃう人
あ~~~~~~~~~いいですよね。
赤ちゃんだけじゃなくて、動物にもリアクションしちゃう人も好きです。
手ふったりするにもとどまらず、変顔しちゃう人も愛しい。
特にアクションはしないけど、無意識ににこっと表情がゆるんでる人も美しい。
前述の第三者への接し方の話と似ているかもしれません。
好意を「ぷいっ」とはねのけちゃう人より、気持ちよくキャッチボールできる人。
その状況を楽しんじゃえる人。
とてもすてきだと思います。
⑤ダメなことはだめと伝えられる人
これができる人、世界優しさ検定なんてのがあったら確実に1級取得してる。
おこがましいですが、私はよく優しいね、なんて言ってもらうことが多いです。
しかし。私は優しくなんてない。ただの臆病者です。
ダメなことはだめだよ。と相手のために伝えられることはなかなか難しいし、できてない。できてる人は本当に尊敬します。
なぜか。それは、きちんと関わっていこうとする勇気という優しさをもってるから。
表面上のつきあい、波風たてない付き合いはいくらでもつくれます。
痛みを伴わないからね。嫌われるのこわいし。
にこにこしてりゃ安全だし。同意してりゃ仲間だし。
だけど、人間関係いいことばかりとりつくろってちゃどんどん関係が薄くなる。
そう、わたしはかつて大嘘つきでした。
その時々にいちばんええやろうという嘘をついて、その場を乗り切ろうとする大馬鹿ものでした。
ある日。「いい加減嘘つくのやめな。そのままだと嫌な奴になっちゃう。あなたらしいまっすぐなとこを大事にほしい」
と伝えてくれたひとがいたんです。
言われたときは痛いとこを突かれてた、と思ったけど、あのとき伝えてくれんかったら今どんな嫌な奴になってたろう、と怖いです。
嫌われたとしても、だめなことはだめだと伝えられる勇気も、一つの優しさだと思います。
まとめ
最後に聞きたい。
どんな人がタイプですか?
書いていて、好きなタイプは自分が持ってないもの、または自分がどうしても譲れない価値観もすごく関係してるんだと思いました。
パジャマパーティーでコイバナのノリとはちょっと違ってしまったけど、
みなさんが読んでどんな感想をもったか知りたいです。
よかったら、記事を引用リツしてもらえると、嬉しいです。
おやすみなさい、素敵な夜を。